情報発信の地道な努力は、いつか実を結ぶ!
今日はそんなブログをお届けします。
広報は、会社の事、商品・サービスの事を
“知ってもらう事”から始まりますが、
アプローチの方法として、
・ホームページによる情報発信
・SNSによる情報発信。
・プレスリリースの発行
などがあります。
最近は、SNSだけでも巧くアプローチされている企業様が
増えましたが、
じっくり、じわじわ効果を発揮するのは、
やはり、
ホームページの、サイト内ブログです。
以前、TVで取り上げられた、「akkipa」も、
ディレクターが、「akippa」を知ったキッカケがブログだったそうです。

地道な努力が実を結ぶというのは、こういう事ですね。
たかがブログ、されどブログ、
目の前の事実、思い、取り組みを発信することで、
届けたい人に、ちゃんと届きます。
人材採用の場面でも、
会社のHPを見ないで面接を受けに来る人はいないですよね?
実際に、採用されている人は、
ちゃんと、会社のホームページを見て、
ちゃんと、代表のメッセージを読んで、
ちゃんと、その周りの情報(どんな会社なのかそれにまつわる情報・記事・ブログ)を見た上で、採用面接に臨んでいます。
ミスマッチを起こさないためにも、
ブログの情報発信が力になります。
そのために、企業が何を伝えようとしているのか、
企業が提供している価値を伝える言葉をお忘れなく(^_-)-☆

アップ・セットの社外広報部は、御社の代わりに情報発信をサポートします。
アップ・セット株式会社
●ライター在籍:5名(2019年5月現在)
●創業:2004年
●電話:06-6556-6285
●大阪市西区北堀江1-6-2 サンワールドビル9F
お問い合わせは、コチラから。