爽やかな秋。 10月がスタートしました。
会社も18期目のスタートを切りました。

先日、100年企業を目指す、創業90年の企業様と
お話する機会を頂きました。
これからの10年をどう成長していくか。
そんな素敵なお話です^^
経営者の頭の中には、これからの10年、
目の前の1年、2年・・・
どんな風に成長していこうか。
という明確なイメージがあります。
それを実行、実現していく為に、
言語化することによって、
クライアントさまや、従業員さんに力強く伝えていくことができます。

そもそもブランディングってなんだろう?
「ブランディング」を考える時、
ロゴやWEBサイトの制作など、見た目にこだわりがちですが、
まずは、自社の強みを再認識して、企業のゆるぎない軸をつくらなければ、
企業価値が真に伝わるツールになりません。
それが私たちが考えるブランディングです。
見た目のキレイなデザインでも、そのロゴの意味や思いが語れなければ、
意味がないと思います。
そのために、企業のゆるぎない土台や軸を発見し、
社内活性化や認知度向上、売上アップ等に繋げていきます 。

企業の個性が強みとなり、選ばれる理由になっている。
人それぞれに輝く個性があるように、企業にも個性があります。
その個性が強みとなり、お客様から選ばれる理由となっています。
しかし、往々にしてその強みは自分たちでは分からないものです。
企業の“らしさ”を引き出す。
ビジネスの内容は同業他社と似ていても、その企業にしかない理念やヒストリー
強みがあるはずです。
それらを第三者視点で発見し、再構築。ゆるぎない企業の軸を創ることで
思いが伝わり、
クライアント様から一番に選ばれる企業になります。
ブランドの軸づくりは、時間をかけて行っていくものですが、
まずは、思いをすべてお聞きすることから始まります。
私たちは、企業が持つ個性や強みを引き出し、言語化することで、
企業のお役に立つ会社として、未来に向かって、
お客様と共にステップアップして参ります!!
ブランディングのWEBサイトが制作中のため、
思いの先に繋がるツールがまだですが、
思いだけは先行して、言語化しておきます^^

御社に最適なブランド戦略を
社外広報部は、企業の情報発信戦略を共に考え、御社のブランド作りを支援します。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせは、コチラから。